2012年04月24日
分かれ道。
最近。
【5日目】
父上の(ヘルニアのリハビリも兼ねた)梶原山の散歩に
私もワンコとお供しています

下から登っていく事もありますが
途中の実家の山?まで車で行って
そこから北へ歩きます。
山を登るというより
上がったり下がったりの横移動?です。
1日目。
ピー君一番乗り!
【晴れ晴れ~♪】
私のお気に入りの場所です。
日が差し込んでキレイです

北よりの折り返し地点↑
休憩スポットです。
親戚の柴ワンコ、リュウのパパさんに借りて
父上が畑をやる予定のところです。
茶畑が放置されて
ぐんぐん伸びています!
こんな木?みたいになるなんて驚きでした
!

桜発見!
2日目。
ミュウ登場!
【早く早く!】

新東名が見えます!
ズームイン!!

3日目。
【キラキラリン☆】
プルルも一緒でした。
交配後、運動を控えていたので
だいぶバテ気味でした
【暑いってばよぉ~
】
4日目。
ピノとミュウの元気爆発コンビ。
ロングリードの二刀流は
ちょっと大変でした
【雨降る??】
5日目。
父上と離れ、ミュウと一本松公園まで登る事にしました。
空がいつもより近い~
途中、(一番最初の写真)分かれ道があって
野生の勘で右へ行きました。
少し進んだ時、父上から電話。
分かれ道のコトを尋ねると
『左だ!』って。
ちょっと行くと駐車場が見えると。
ふむふむ・・
引き返して左に進みました。

が。
なんか違う。
どんどん下っている気がする。
父上に電話。
『あ~。右だったかな・・』って。
オイ!ハゲコラぁ!!
この30分何だったのさ
!?
【分かれ道は自分の直感で。】と心に決めました。
そんなわけで。
【頂上~☆】

よぉく見ると黄色い建物が!!
↑


右端に新東名!

富士市のミウちゃんというお名前の女のコと出会いました!
ミュウも大興奮!
私達と違う道から登ってきたおじさんが
“すぐそこで撮った”という鹿の写真を見せてくれました!
スゴイ~

6日目。

竹の子掘りの季節ですね~
今度挑戦したいです♪
ココ掘れワンワンしてくれるのは誰かなぁ・・
父上の(ヘルニアのリハビリも兼ねた)梶原山の散歩に
私もワンコとお供しています


下から登っていく事もありますが
途中の実家の山?まで車で行って
そこから北へ歩きます。
山を登るというより
上がったり下がったりの横移動?です。
1日目。
ピー君一番乗り!
私のお気に入りの場所です。
日が差し込んでキレイです

北よりの折り返し地点↑
休憩スポットです。
親戚の柴ワンコ、リュウのパパさんに借りて
父上が畑をやる予定のところです。
茶畑が放置されて
ぐんぐん伸びています!
こんな木?みたいになるなんて驚きでした

桜発見!
2日目。
ミュウ登場!

新東名が見えます!
ズームイン!!
3日目。
プルルも一緒でした。
交配後、運動を控えていたので
だいぶバテ気味でした


4日目。
ピノとミュウの元気爆発コンビ。
ロングリードの二刀流は
ちょっと大変でした

5日目。
父上と離れ、ミュウと一本松公園まで登る事にしました。
空がいつもより近い~
途中、(一番最初の写真)分かれ道があって
野生の勘で右へ行きました。
少し進んだ時、父上から電話。
分かれ道のコトを尋ねると
『左だ!』って。
ちょっと行くと駐車場が見えると。
ふむふむ・・
引き返して左に進みました。
が。
なんか違う。
どんどん下っている気がする。
父上に電話。
『あ~。右だったかな・・』って。
オイ!ハゲコラぁ!!
この30分何だったのさ


【分かれ道は自分の直感で。】と心に決めました。
そんなわけで。
よぉく見ると黄色い建物が!!

右端に新東名!
富士市のミウちゃんというお名前の女のコと出会いました!
ミュウも大興奮!

私達と違う道から登ってきたおじさんが
“すぐそこで撮った”という鹿の写真を見せてくれました!
スゴイ~


6日目。
竹の子掘りの季節ですね~
今度挑戦したいです♪
ココ掘れワンワンしてくれるのは誰かなぁ・・
Posted by MEW at 00:54│Comments(0)
│Puchilatterino達
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。